ホーム > 仕事例の紹介─チューニングショップの集客  > ③何をすればウエブで集客できるのでしょうか?

③何をすればウエブで集客できるのでしょうか?

それでは、ボズスピード様のウエブサイトでどんなことをやっているのか、ざっと見て行きましょう。

❶「STORE」オンライン・ショッピングです。クルマのパーツをカタログ形式で紹介しながら、ウエブ上でショッピングが出来るようになっています。カード決済も可能だったのですが、クルマのパーツは車種や年式などで微妙にフィッティングが違うため、ボズスピード様では一度、お客様からご連絡をいただき、詳しくヒアリングしてから決済する方法を取っています。

❷「メールマガジン登録」これについては、次の章で詳しくお話しします。

❸「イベントREPO.」クルマの業界では、サーキット走行会など、さまざまなイベントが多い月には毎週のように開催されます。当然、そのスケジュールは上記メニューの「EVENT」欄で紹介していますが、これから開催されるイベントだけでなく、終わってしまったイベントの報告をするページを設けています。これがあることによって、イベントのホームページや、イベント名での検索からかなりの量のトラフィックを引き込んで来ています。

❹「電話番号」電話番号などいわゆる「レスポンスデバイス(=お客様が連絡を取ろうと思ったときに使うツール)」は目立つところに目立つようにおかなければなりません。ボズスピード様のウエブサイトでは、メールによる問合せフォームもページごとに必ず置き、問合せをしたいと思ったときにすぐに出来るようにしています。

❺クルマのショップというと、クルマの写真ばかりで人間が感じられないものが多いのですが、ボズスピード様のウエブサイトでは、社長の久田さんをはじめ、スタッフの皆さんの写真をトップにたくさん使っています。これは、ボズスピード様が売るべきものが、パーツや商品ではなく、久田社長やスタッフの皆さんが持っている「技術」であるから、という考え方に基づいています。そのことに象徴されるまでもなく、ウエブサイトはショップの、つまりは社長様(経営者様)の考え方を見込み顧客に伝えることが重要なミッションなのです。

❻期間限定で、ウエブサイト・リニューアルオープンのセールを行っています。そういう告知も自社のメディアであるウエブサイトなら思うままです。

❼ボズスピード様のメイン取り扱い車種である、ランサーエボリューションとインプレッサの、トラブルシューティンングとチューニングに関する小冊子を配布しています。これに関しては、次の章で触れます。

❽ボズスピード様のウエブサイトでは、動画を多用しています。それは、クルマの魅力を伝えるためには動画を使うのが最適、という判断ですが、その理由のほかに、ユーチューブにアップした動画のリンクを貼ること自体が、有効なSEO対策となるからです。